2025年03月22日

ジャズ・トゥナイト 放送記念日特集 (2) 100年前のジャズを聞こう

[NHK-FM] 2025年03月22日 午後11:00 〜 午前1:00 (2時間0分)

1925年、日本で初めてのラジオ放送が始まって、この3月でちょうど100年。そこで「ジャズ・トゥナイト」では、2週にわたって「放送記念日特集」をお届けする。

【出演】大友良英
詳細
「ジャズ・トゥナイト」の「放送記念日特集」2回目の今回は、放送開始と同年、つまり100年前に録音されたジャズ・クラシックのほか、100年前に生まれた曲を特集で聴いてゆく。ルイ・アームストロングはもちろん、フレッチャー・ヘンダーソン、ベッシー・スミス、ビックス・バイダーベック、ポール・ホワイトマンまで、クラシックが続々登場!番組後半「ホットピックス」では、内外のニューディスクを中心に紹介。
楽曲
「Charleston」 Paul Whiteman & His Orch. (2分45秒) <NAXOS 8.120628>   「Sugar Foot Stomp」 Fletcher Henderson & His Orch. (2分47秒) <ソニーミュージック SICP-31515~6>   「When You Do What You Do」 Fletcher Henderson & His Orch. (3分03秒) <DECCA WMC5-323>   「Toddlin’ Blues」 Bix & His Rhythm Jugglers (2分40秒) <Audio Park APCD-6013>   「Why Can’t It Be Poor Little Me」 Stomp Six (2分34秒) <Audio Park APCD-6017>   「Cake Walking Babies」 Bessie Smith (3分09秒) <ソニーミュージック SRCS-5675~6>   「Cake Walking Babies(From Home)」 Clarence Williams’ Blue Five (2分55秒) <ソニーミュージック SICP-31515~6>   「Careless Love Blues」 Bessie Smith (3分24秒) <ソニーミュージック SRCS-5675~6>   「Dinah」 Ethel Waters (3分12秒) <ソニーミュージック SRCS-6769~70>   「Sweet and Low−Down」 George Gershwin (2分38秒) <日本ウエストミンスター JXCC-1098>   「Trombone Blues」 (2分58秒) <Media7 MJCD8>   「※演奏者名は、Duke Ellington’s Washingtoniansです」  「Yes!I’m In The Barrel」 Louis Armstrong & His Hot Five (2分36秒) <ソニーミュージック SRCS-2431~2>   「Gmaj in Tojiya」 井上銘 (6分31秒) <ReBorn Wood RBW-0035>   「Slumber」 井上銘 (5分15秒) <ReBorn Wood RBW-0035>   「Doritos Everywhere」 Alex Koo (6分10秒) <W.E.R.F.Records WERF266CD>   「Jonass」 Alex Koo (4分48秒) <W.E.R.F.Records WERF266CD>   「Chandrakauns」 JAUBI (3分58秒) <RIAZ RIAZ001CD>   「A Sound Heart」 JAUBI (4分54秒) <RIAZ RIAZ001CD>   「Untitled[Interval]」 Armen Nalbandian (4分37秒) <自主制作 NO NUMBER>   「Music of Black Finale」 Faraj Suleiman (5分10秒) <自主制作 NO NUMBER>
posted by koinu at 19:23| 東京 ☀| 音楽時間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする