2024年08月31日
洋楽シーカーズ8月31日
ウィークエンドサンシャイン 2024年8月31日(土)
2024年08月30日
岸部 一徳ベーシスト人生
岸部 一徳ベーシスト人生
(1947年1月9日生)俳優・ベーシスト・作詞家・実業家。
ベーシストの後藤次利に、初めてベースの手ほどきをした。
レッド・ツェッペリンのベーシストのジョン・ポール・ジョーンズが、来日公演の際にテレビで観た岸部のプレイに感動して会いたがっていた逸話がある。
「初めて日本に行ったとき、「PYG」という日本のバンドをテレビで見た。そして、俺達の「Babe I Gonna Leave You」をやっていたんだ。ベースの奴はとんでもないスゴ腕でね。俺よりもいいんじゃないかと思ったぐらいだ。会いたかったんだが、結局会えずじまいだった。後に山内テツに会った時に「あれはお前か」と聞いたんだがテツではなかったらしい。
1971年2月1日に元タイガースの沢田研二、元テンプターズの萩原健一、大口広司、元スパイダースの大野克夫・井上堯之らとバンド「PYG」を結成して、シングル『花・太陽・雨/やすらぎを求めて』でレコードデビューした。この凝った曲では、岸部が作詞を担当している。
志向していた音楽はディープ・パープル、レッド・ツェッペリン、ブラック・サバスといったハードロックで、ライブではレパートリーも数多く演奏していたが、所属事務所の渡辺プロの商業ベースを貫く姿勢に、思うような音楽が出来なかった。
1972年中盤から俳優としての活動が多くなっていた萩原の主演するテレビドラマ『太陽にほえろ!』が人気番組となり、音楽活動への参加が難しくなったから、PYGは事実上解散した。
1975年に久世光彦プロデューサーの薦めで『悪魔のようなあいつ』に出演して、本格的に俳優に転身する。久世の紹介を受けて悠木千帆と安田道代が興していた芸能事務所に面接を経て所属する。
1976年に樹木の考案で「岸部おさみ」から実父である岸部徳之輔の徳、そして一から再出発という意味合い、樹木と仲のよかった市川森一から名前をもらって「岸部一徳」へと改名した。
1990年、小栗康平監督の『死の棘』での演技で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。カンヌ国際映画祭ではグランプリを受賞して高評価を得た。主演俳優として頂点に立つ。大林宣彦、市川崑、北野武からも作品の常連として出演するなど、その後も様々な役をこなすして活躍する。
2014年には俳優として出演するテレビドラマ『医龍4〜Team Medical Dragon〜』の劇中でシタールの演奏を披露した。2015年に第23回橋田賞を受賞。
主役を演じる役者を引き立てるような、ベーシスト演奏ごどく強烈な脇役となる。
『Doctor-X 外科医・大門未知子』では、メロンと莫大な請求書を持ってくるキャラクターがスキップしている。
そのリズミカルな動作は、軽やかであり言葉では伝えられない。
一徳さんがニワトリの真似を朝から晩までしてた映画があり、えらく痺れてしまった。
【参考文献】
Wikipedia、岸部一徳
2024年08月29日
朝デドックス効果でどうだ
【習慣その1】 6時前の起床と換気
一日のなかで強まる生命エネルギーは移り変わっていく。朝6時までは風が強く、6時から10時までは水の時間へと変わる。
6時以降に起きると水の持つ性質、停滞感が強くなり、長く眠ったとしても、一日中体が重く眠くなりがち。
6時前の起床を心がけて、そして朝起きたらカーテンを開けて朝日を感じ、風を入れ替えたい。
【習慣その2】起きてすぐ、舌磨きを
そして朝起きたらすぐに舌を磨く習慣を身につけて。
前日に食べたものを消化しきれなかった毒素が舌苔として現れるので、水を飲んだりすると、体内に戻ってしまう前に取り除くのが大切。
【習慣その3】白湯で体内を活性化させる
水の後に白湯をさらに?と思うかもしないが、役割がまったく違う。
水は体内を洗い流すもの。白湯は身体を温め内側を動かすもの。体を動かす燃料のような役割をしてくれるので、朝はコーヒーではなく、白湯を取り入れて。
沸騰してから弱火にして5分ほど煮詰めた。500mlの水を半分まで沸騰させて飛ばすと良い。少しずつ啜るように飲んでいるうちに、お通じが来なかった人も反応がある。
基礎体温を上げて、余分な栄養をまったく入れずに、活性化させる白湯は身体がデトックスしようとスイッチを入れてくれる。
2024年08月28日
天才は天才をどう見ていたのか? 『百年の孤独』の作者ガルシア=マルケスを安部公房が語る 「一世紀に一人、二人というレベルの作家」
2024年08月24日
洋楽シーカーズ8月24日
NHKFMウィークエンドサンシャイン 2024年8月24日
楽曲一覧
ジーザス・オン・ザ・メインライン
ライ・クーダー
(4分6秒)
<Reprise WPCR12693>
スパニッシュ・ムーン
リトル・フィート
(2分55秒)
<Warner Bros R2 726196>
フェイス・オヴ・アパレイチア
ジョン・セバスティアン
(4分18秒)
<Reprise WPCP4388>
(ルキング・フォ)ザ・ハート・オヴ・サタデイ・ナイト
トム・ウェイツ
(3分48秒)
<Anti− WPCR18006>
ケイジャン・ムーン
J.J.ケイル
(2分14秒)
<Mercury UICY75629>
ルイジアナ1927
ランディ・ニューマン
(2分53秒)
<Reprise 8122-78243-2>
ユー・アー・ソー・ビューティフル
ジョー・コッカー
(2分38秒)
<Woodford WMCD5705>
U.S.ブルーズ
グレイトフル・デッド
(4分37秒)
<Rhino R2 725984>
ウェン・ウィル・アイ・ビー・ラヴド
リンダ・ロンスタット
(2分7秒)
<Elektra WPCR11977>
エインジェル・フロム・モンゴメリー
ボニー・レイト
(3分54秒)
<Warner Bros WPCP3580>
アイム・ア・ウマン
マリア・マルダー
(4分5秒)
<Reprise WPCP3627>
ジョウリーン
ドリー・パートン
(2分37秒)
<Legacy 8718627232668>
ハング・オン・イン・ゼア・ベイビー
ジョニー・ブリストル
(3分51秒)
<Polydor POCP2329>
ハーキュリーズ
ボズ・スキャッグス
(3分52秒)
<Sony SRCS6396>
レイディ・マーマレイド
ラベル
(3分54秒)
<Epic ESCA7860>
スニーキン・サリー・スルー・ジ・アリー
ロバート・パーマー
(4分21秒)
<Island UICY90616>
プレイ・サムスィング・スウィート(ブリックヤード・ブルーズ)
フランキー・ミラー
(3分32秒)
<amr archive AIRAC1074>
レッツ・メイク・ア・ベター・ワールド
ドクター・ジョン
(2分49秒)
<Atlantic AMCY235>
ピープル・セイ
ザ・ミーターズ
(5分9秒)
<Reprise WPCR75470>
https://www.nhk.jp/p/sunshine/rs/ZYKKWY88Z9/blog/bl/prGL2NxxRv/
2024年08月23日
指名できない”幻の人気キャスト、セクシーなTシャツ姿で得意の手料理を披露!
2024年08月20日
2024年08月17日
朝ドラ『虎に翼』と『新宿野戦病院』キャストの重複
NHK朝ドラ『虎に翼』と『新宿野戦病院』はキャストの重複が多いことに気になっている人もいるとおもう。
主演を務める、美容皮膚科・高峰享役の仲野太賀。仲野は『虎に翼』では、主人公・佐田寅子(伊藤沙莉)の夫の佐田優三を演じて、その優しいキャラクターが注目された。小児科の横山勝幸役・岡部たかしは、主人公の父・猪爪直言を演じている。 また院長の娘・ソーシャルワーカーの高峰はずき役を演じる平岩紙は、『虎に翼』では主人公の大学時代の友人、大庭梅子を熱演。
主演レギュラーでは仲野太賀、岡部たかし、平岩紙、余貴美子、ユン・ソンモ、野添義弘などが演じている。
さらに『虎に翼』ではヒロインの寅子が赴任していた新潟から異動して、舞台は再び東京となった。
そこには趙民和演じる岩居弁護士が登場、『新宿野戦病院』でDV男を熱演も記憶に残る。
ドランクドラゴン塚地武雅は看護師長・しのぶ役を女装して演じている。同時期に放送中のドラマとしては、異例のキャストのダブりとなっている。
どちらも優れた脚本と演出された番組だけに、ドラマのなかに感情移入したキャラクターたちが、全く違った人物として登場するのは意外な感触である。
特に宮藤官九郎が監督までしてる『新宿野戦病院』は、舞台演劇を観るような大胆なセリフまわしで、全く違った人物として役者が朝ドラに登場する違和感が。
2024年08月10日
洋楽シーカーズ8月10日
NHKFMウィークエンドサンシャイン サマースペシャル2024
サマースペシャル2024
楽曲一覧
ラヴズ・テーマ バリー・ワイト
(4分3秒)<Mercury PHCR1282>
スウィート・ホーム・アラバマ レナード・スキナード
(4分37秒)<MCA 20P2-2114>
リキ・ドント・ルーズ・ザット・ナンバー スティーリー・ダン
(4分30秒)<MCA UICY93517>
ワットエヴァー・ゲッツ・ユー・スルー・ザ・ナイト ジョン・レノン
(3分16秒)<EMI TOCP70910>
バンド・オン・ザ・ラン ポール・マカートニ&ウイングズ
(5分9秒)<EMI TOCP65180-1>
フォレヴァー・ヤング ボブ・ディラン
(4分52秒)<Sony MHCP10009>
ブラック・ウォーター ザ・ドゥービー・ブラザーズ
(4分8秒)<Warner Bros WPCR11106>
ザ・ベスト・オヴ・マイ・ラヴ イーグルズ
(4分23秒)<Asylum WPCR82>
ヘルプ・ミー ジョウニ・ミチェル
(3分15秒)<Asylum R2 680935>
ビフォア・ザ・デルュージ ジャクスン・ブラウン
(5分59秒)<Asylum WPCR663>
グッド・タイムズ フィービ・スノウ
(2分42秒)<Shelter PSCW1029>
アイ・ショット・ザ・シェリフ エリック・クラプトン
(4分20秒)<Polydor 0602498252468>
ゼム・ベリー・フル(バット・ウィー・ハングリー)ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ
(3分6秒)<Island UICY3173>
エヴリィスィング・アイ・オウン ケン・ブース
(3分42秒)<Trojan TJDCD556>
ブギー・オン・レゲエ・ウーマン スティーヴィー・ワンダー
(5分7秒)<Tamla UIVY93935>
キンバラ セリア&ジョニー
(4分47秒)<Fania 773 130 003-2>
テル・ミー・サムスィング・グッド ルーファス
(3分28秒)<Rhino R2 79930>
ラヴィン・ユー ミニー・リパトン
(3分41秒)<Capitol TOCP65298>
フィール・ライク・メイキン・ラヴ ロバータ・フラック
(2分47秒)<Atlantic WPCR15127>
アイ・キャント・スタンド・ザ・レイン アン・ピーブルズ
(2分26秒)<Hi SRCS6531>
(イフ・ラヴィング・ユー・イズ・ロング)アイ・ドント・ウォント・トゥ・ビー・ライト ミリー・ジャクスン
(3分56秒)<Hip−O HPD40143>
ピック・アップ・ザ・ピーセズ アヴェレッジ・ワイト・バンド
(3分57秒)<Victor VICP2111>
ロック・ユアー・ベイビー ジョージ・マクレイ
(3分18秒)<Rhino R2 79930>
カン・フー・ファイティング カール・ダグラス
(3分5秒)<castle MAT CD 251>
カン・フー カーティス・メイフィールド
(6分11秒)<JIMCO JICK89419>
トゥ・ビー・インヴィズィブル グラディス・ナイト&ザ・ピップス
(3分44秒)<Victor VICP5426>
ビー・サンクフル・フォー・ワット・ユー・ゴット ウィリアム・ディヴォーン
(3分25秒)<JIMCO JICK89421>
テイク・ミー・トゥ・ザ・リヴァー アル・グリーン
(3分42秒)<Hi SRCS6652>
ファイア オハイオ・プレイヤーズ
(4分25秒)<Mercury PHCR6086>
アップ・フォー・ザ・ダウン・ストローク パーラメント
(5分4秒)<Mercury UICY91052>
マイ・サング ジェイムズ・ブラウン
(4分17秒)<Polydor POCP2378>
初回放送日:2024年8月10日
https://www.nhk.jp/p/sunshine/rs/ZYKKWY88Z9/blog/bl/prGL2NxxRv/
2024年08月03日
洋楽シーカーズ8月3日
ジルベルト・ジル特集NHKFMウィークエンドサンシャイン
2024年8月3日放送
(曲名 / アーティスト名 // アルバム名)
Aquele Abraço / Gilberto Gil // Gilberto Gil
Louvação / Gilberto Gil // Louvação
Cérebro Eletrônico / Gilberto Gil // Gilberto Gil
Expresso 2222 / Gilberto Gil // Expresso2222
Banda um / Gilberto Gil // UmBandaum
Tempo Rei / Gilberto Gil // Gil Luminoso - Voz & Violão
Maracatu Atômico / Gilberto Gil // Nightingale
Soy Loco Por Ti America / Gilberto Gil // Soy Loco Por Ti América
Kaya N'Gan Daya (Kaya) / Gilberto Gil // Kaya N’Gan Daya
Pretinha / Gilberto Gil // Quanta Gente Veio Ver (Ao Vivo)
Toda Manina Baiana / Gilberto Gil // Unplugged
Realce / Gilberto Gil // Realce
Lamento Sertanejo (Forró Do Dominguinhos) / Gilberto Gil // Refazenda
Aquele Abraço / Gilberto Gil // Soy Loco Por Ti América