2020年10月09日

「総合的、俯瞰(ふかん) 的な活動を確保する観点から判断した」

「総合的、俯瞰(ふかん) 的な活動を確保する観点から判断した」


立憲民主党の今井雅人「(除外された6人は)専門性はあるが、人間的に問題があるということか」「選に漏れた方たちの名誉に関わる」という。


安倍政権が進めた安全保障法制に反対する考えを表明した学者も6人の中に含まれることから、関連性も追及した。しかし政府側は「総合的・俯瞰的」を10回以上繰り返して具体的な説明を避けている。


<日本学術会議は、新しい学術研究の動向に柔軟に対応し、また、科学の観点から今日の社会的課題の解決に向けて提言したり、社会とのコミュニケーション活動を行うことが期待されていることに応えるため、総合的、俯瞰的な観点から活動することが求められている>

posted by koinu at 10:00| 東京 ☁| 観測 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする